Mediumで独自ドメインを使うために必要だったこと

独自ドメインが適用されるのは、Mediumでのユーザページ(/@user_name)ではなく、Publicationsのページ(/publication_name)です。

正式な申請手順は以下の記事を参照してください

medium.com

必要だったこと

さきの記事を読めばすぐに独自ドメインを使えそうですが、NamecheapでCNAMEの登録をしようとするとINVALID ERRORが起きてしまいました。

Mediumからの返信メールには A recordsに登録するための12個のIPアドレスと、CNAMEに登録するための一対のhostとtargetが書かれています。

Here is your CNAME "domain" (sometimes referred to as "host" or "name"): ABC123DEF456GHI789JKL.essay.nekova.net Some registrars will only allow you to add the string of numbers and letters before your domain or subdomain. If adding the entire string doesn't work, try just adding the part before your domain or subdomain.

Errorを回避するためには、CNAMEのhostに入力する値をabc123def456ghi789jkl.essayのようにdowncaseする必要がありました。

他の誰もこの問題に直面していないようだけど、少なくとも僕はこうしないと反映させられませんでした。

そんなこんなでMediumのPublicationsに独自ドメインを適用することができました

essay.nekova.net

まとめ

Publicationsに投稿した記事は自分のホーム(/@user_name)にも流れる仕様です。

つまり、Medium内で日本語と英語といった具合に言語でPublicationsを分けたとしても、自分のホームには両方の記事が流れてしまいます。

挙動やUIに戸惑いつつも、複数のブログを無料で独自ドメインを使いながら1つのアカウントで扱えるのは楽で良いと思ったので使っていきたい